パソコン初心者脱出

ファイルをまとめる


ファイルを圧縮せずに1つにまとめる事ってありますか?


メールに添付するファイルや、
日頃使わないファイルをまとめる場合、
たいていは、圧縮してファイルサイズを小さくしますよね。


だから、ファイルを圧縮せずに1つにまとめる事は
あまりないと思います。


でも、私はファイルを圧縮せずにまとめる事が
よくあるんですよ。

とは言っても、ある1つの種類のファイルなんですけどね。


それは、

mp3ファイルです。

mp3ファイル自体が圧縮されたファイルですから、
さらに圧縮しようとしてもあまりサイズは変わりませんしね。

最近は、iPodなどの携帯音楽プレイヤー
mp3ファイルを保存して音楽を聴いてる人も増えてますよね。

このmp3ファイルを、アルバムごとに
1つのファイルにまとめてるんですよ。

アルバムごとにフォルダを作って、
そこに1曲ずつファイルを入れている人も
いるかと思いますが、間違って別のフォルダに
ファイルを移動してしまうこともありえますよね。


1つのファイルにまとめると管理も楽ですし、
アルバム単位で音楽を聴くときも便利なんですよね。

圧縮していないため、解凍せずに、
そのまま音楽が聴けちゃうんですよ。
拡張子を「mp3」に変更すれば、
ダブルクリックで音楽が聴けます。


圧縮せずにファイルをまとめるには、
圧縮率を設定できる圧縮ソフトを使います。

圧縮率の設定ができるソフトとしては「Lhaca デラックス版
などがあります。


ちなみに、私はmp3プレイヤーとして、
Winamp」を使っています。


「Winamp」の最新版は
http://www.winamp.com/
でダウンロードできます。
旧バージョンは
http://www.winampheaven.net/

「Winamp」の日本語化キットは
http://win32lab.com/fsw/wpjkit/
でダウンロードできます。


また、「Winamp」のプラグインとして
Album Playlist Plugin for Winamp 2.x
を使えば、無圧縮ZIPなどでまとめたmp3ファイルの
曲の頭出しや、シャッフル再生ができるようになります。

最新版は
http://how.x0.to/MP3on3/
でダウンロードできます。




iPodを持っていないため、動作確認はしていないのですが、
Winampのプラグイン「ml_iPod」を使えば、
iTunesを使わずにWinampでiPodの
音楽ファイルの管理ができるようになるそうです。

これにより、iPodからハードディスクへの曲のコピーが
可能になるらしいです。

さらに、iTunesが動作しないWindows98でもiPodが使えるという
メリットがあるそうです。

また、「iTunes Music Store」で購入したファイルは
「FairPlay」というDRM(デジタル著作権管理)方式で
コピー防止されていますが、
Hymn Project」よりアプリケーションを ダウンロードし、
「ml_iPod」の設定で「hymn.exe」ファイルを実行する
ようにすれば、解除することができるらしいです。

動作確認はしておりませんので、
あくまで参考としてください。

SponsoredLink