パソコン初心者脱出

仮想メモリが不足しないように最小値を設定する


パソコンの画面右下に

Windows - 仮想メモリ最小値が低すぎます
システムの仮想メモリがなくなって来ています。仮想メモリ ページ ファイルのサイズを増やしています。 この処理の間、いくつかのアプリケーションのメモリ要求が拒否されることがあります。詳細情報に関してはヘルプを参照してください。」

という表示がでたことはありませんか?


実行中のアプリケーションのデータは、物理メモリに保存されることで素早く動作します。

これは、物理メモリのアクセス速度が、ハードディスク(HDD)のアクセス速度に比べて速いためです。

複数のアプリケーションを起動していると、物理メモリの容量が
不足するため、ハードディスクの一部をメモリのように使用します。これが仮想メモリです。

「Windows - 仮想メモリ最小値が低すぎます・・・」
という表示は、仮想メモリの設定値を超えて、さらに容量が不足してしまった場合に表示されます。

この状態になると、エラーが発生したり、アプリケーションが正常に動作しなくなってしまう可能性があります。

とりあえずの対応として、
終了しても問題のないアプリケーションを終了することで、
仮想メモリの容量不足を解消します。

ただ、これは応急処置です。

下記に示す方法で、仮想メモリの容量を増やさないと、
再度この表示がでてしまう可能性があります。


■仮想メモリの設定方法
(WindowsXPにて確認しておりますので、他のバージョンでは
 若干異なるかもしれません。ご了承ください。)

1.「Windowsロゴ[左下にあるキー] + R」を押して
  「ファイル名を指定して実行」を表示する。


2.コマンド入力欄[名前]に「sysdm.cpl」と
  入力して「Enter」を押す。


3.表示された「システムのプロパティ」の
  [詳細設定]タブで[パフォーマンス]欄にある
  [設定]ボタンを押す。


4.表示された「パフォーマンス オプション」の
  [詳細設定]タブ[仮想メモリ]欄にある
  [変更]ボタンを押す。


5.表示された「仮想メモリ」で、仮想メモリを
  設定するドライブを選択して、
  [選択したドライブのページングファイルサイズ]欄
  の[カスタム サイズ]にチェックを入れ、
  仮想メモリの[初期サイズ]と[最大サイズ]を
  入力する。


6.[設定]ボタンを押し、[OK]ボタンを押す。


仮想メモリのサイズを決めるため、通常のパソコン使用時に
どれぐらいのメモリを使用しているのか把握する必要が
あります。

メモリ使用量は、
「Ctrl + Alt + Delete」を押して表示される
「タスクマネージャ」の[パフォーマンス]タブの
[PF使用量]にて確認できます。

PF使用量の値から物理メモリのサイズを引いた値が、
仮想メモリとしてハードディスクを使用している
おおよそのサイズになります。

尚、物理メモリのサイズは、[パフォーマンス]タブの
右中段にある[物理メモリ(KB)]欄の[合計]の値です。

[パフォーマンス]タブの左下にある[コミットチャージ(KB)]欄の
[最大値]は、パソコンを起動してからのメモリ使用量の最大値です。

この[最大値]が、物理メモリと仮想メモリに設定されている
最大サイズの合計に近い場合は、仮想メモリの最大サイズを
増やす必要があります。


また、「タスクマネージャ」の[プロセス]タブにて、
アプリケーションごとのメモリ使用量が確認できます。

ここで普段使用するアプリケーションのメモリ使用量を
確認して、仮想メモリのサイズを設定するときの
参考にしてください。

アプリケーションに対応した[プロセス]タブの
[イメージ名]が分からない場合は、「タスクマネージャ」の
[アプリケーション]タブで確認したいアプリケーションを
選択し、「右クリック」→[プロセスの表示]で対応する
[イメージ名]が分かります。

ただ、ここで表示されているメモリ使用量は、
アプリケーションの使用状況により変化しますので
注意してください。


以上の方法で、普段使用するメモリ使用量を確認し、
多少余裕のある値を最大サイズに設定すれば、
「Windows - 仮想メモリ最小値が低すぎます・・・」
の表示は出なくなると思います。

尚、初期サイズと最大サイズを同じ値に設定することで、
仮想メモリの領域に断片化が起こりにくくなります。

これは、仮想メモリの領域が必要に応じて、
初期サイズと最大サイズの間で変化するためです。


初期設定では、Cドライブ(Windowsがインストールされている
ドライブ)に仮想メモリの領域が確保されています。

この状態ですと、Cドライブのデフラグを実行しても、
仮想メモリ領域の断片化が解消されず、システムの
パフォーマンスが悪化する可能性があります。

そのため、Dドライブなどほかのドライブに仮想メモリの領域を
とったほういいでしょう。


物理的にハードディスク(HDD)が複数あるのであれば、
Windowsがインストールされているハードディスクとは別の
ハードディスクに仮想メモリを設定した方が、
パフォーマンスが向上する可能性があります。

これは、ハードディスクドライブのヘッドの動作を
分散することで、負荷を軽減できるためです。

ただし、USBやIEEE1394の外付けハードディスクの場合や、
スペック等によりパフォーマンスが低下することもあります。

SponsoredLink